セックスにおける「男性役割」のつまらなさ ―私自身のセックスの悩みを通じて―

やはりセックスにおける「男性役割」はつまらないし気持ち良くない――『日本人はもうセックスしなくなるのかもしれない』を読んでそう思った。

この本で湯山玲子さんはオールドタイプな性規範がセックスにもたらす影響力を次のように分析している。

襲う性、オス性の魅力は、文化的に女性に相当刷り込まれているので、ほとんどの女性はセックス時のプレイ的な男の暴力性は嫌いではない。でも、それは都合がいい暴力性で、「オマエが愛おしくて、欲しくて辛抱タマラン」という愛という名のスウィートな暴力。その暴力に油を注ぐべく、生まれたての子鹿のように震えて、おののく、という女性側の演技も含めてね。問題は暴力装置による男女の支配・被支配の関係が、もう血肉化されているから、そうしたポルノでオナニーしてきて私たちに、果たしてそうじゃない第三の道があるのかという話。

そして湯山さんは、

男たちが従来の発情システムと、現実の感情にズレが生じていることを感じ始めている。

と、現代の男性たちは「従来の発情システム」に違和感があるのではないか、と指摘する。

更に湯山さんは、BLの魅力は攻めにも受けにも感情移入できることだとした上で、BLと比べてレディコミ(女性向けのヘテロエロ漫画)にはある「不自由」があると語る。

レディコミはBLに比べて、一点だけ不自由なところがあるんですよ。ヤラれる女のほうにはもちろん感情移入はできるんだけど、どうもヤル側の男のほうにそれがしにくい。女をヒイヒイさせるという役割のときに、「えっ、この女には私の心のチンコは勃たないわな」とちょっとブレーキが入っちゃう。ヘテロなゆえに、受けが女だと例の女同士の細かいセンサーが働いて「それは違う」となるんですよ。加えて、セックスは受け身のほうが絶対快感が大きいので、レディコミの場合、感情シンクロが簡単に女のほうに行ってしまう。おわかりかな?

分かります!と大きな声で言いたくなる。さらっと言っているけれど「セックスは受け身のほうが絶対快感が大きいので」これ。湯山さんはセックスにおける男性役割の快楽の少なさを見抜いているのだと思う。

セックスにおける男女の非対称性 ―私のセックスの悩み―

この湯山さんの一連の発言は、今の私のセックスのちょっとした悩みとシンクロしていて、というのも私のパートナーは攻めるのが得意で、凄まじい快楽を教えてくれたのだけれど、基本的には女の子ムードを楽しみたいようで、私はセックスにおいて男性役割を演じなければならない。

例えば、セックスが始まるときに押し倒すのは必ず私の方なのだけれど、これはもちろん「性欲に任せて」押し倒している訳ではない。彼女がセックスしたがっている様子をその日の空気で察して、いちゃいちゃしつついい感じに仕上がって来た段階で「如何にも性欲を抑えられなくなったような体で」押し倒すのだ。

やはり好きな人の喜んでくれることをしたいという気持ちはある。そうすると、「如何にも性欲に支配されて激しく身体を求めている」ような動きに彼女が喜ぶらしいということがどんどん分かってくるのだ。これは冒頭に引用した湯山さんの語る女性に内面化された価値観とまさに一致していると思う。そして私は「従来の発情システムと、現実の感情にズレが生じていることを感じ始めている」。いつか彼女がやる気になって私の身体を攻めてくれることに淡い期待を抱きながら彼女の身体を激しく求めるという「型」を実行しているのだ。

これは話し合って攻める割合を50/50にして貰えば良いということではない。彼女が自発的に察してやってくれることに意味がある。受けの快楽は贅沢なもので、ここに妥協は許されない。

まあ一応男性役割にも魅力がまったくない訳ではないのだけれど、それはある種の職人的な満足感であって、快楽の強度からするとかなり物足りないと思う。

「男が受け身」というより、「セックスはリバーシブルなのが自然」になればいいんですが。 男はこう、 女はこうと決まっているほうが不自然。

二村ヒトシさんがこう語るような理想を突き詰めて、攻めの時間配分が完全に平等なセックスとか、その日その日で役割を入れ替えるセックスとかが実現できれば楽しいと思うけれど、なかなか現実は思い通りにはいかなくて、やっぱりセックスの魅力と難しさは「人とするものだ」ということろこに集約しているのだと思う。